こんにちは!
江別市大麻元町の鍼灸整骨院「はり・きゅう なかお整骨院」です。
今回は「膝の痛みだと思っていたら・・・」です。
ここ最近膝の痛みを訴え来院される患者さんが多くいました。
その中で膝自体には原因がないケースが3例ほどありました。
どういうことかと言いますと・・・
「坐骨神経」が悪さをしていました。
坐骨神経は腰から始まり、お尻~太もも裏~膝裏~すねを通る神経です。
これが腰やお尻のところでいじめられて膝に痛みを発生させていました。
多くのケースは坐骨神経が腰やお尻でいじめられると腰・お尻・太もも・すねに痛みやしびれが出ます。
いわゆる「坐骨神経痛」ですね。
今回の場合は膝周りにだけ症状が出ていました。
腰とお尻のところから坐骨神経に対して施術をしたところ無事に膝の痛みは改善されていきました。
このようなケースだと膝の治療だけをしていたらなかなか症状は改善されません。
なかなか治らない膝の痛み、坐骨神経を疑ってみてもいいかもしれませんよ?


